top of page
国際教育協力学生ボランティアズ
International Cooperatiom Volunteers
12月6日
渡航7日目は幼稚園と小学校、計4校での提案授業の実施と、児童養護施設訪問を行いました。


提案保育
アンコール幼稚園では4歳児のクラスでまねっこ遊びやボールを使った遊びを、クローンシェムリアップ幼稚園で手形アートの提案保育を行いました。
小学校提案授業
ビヒアチャン小学校で紙パックや新聞紙を使ってフリスビー作り、チェシム小学校では手に絵具を塗る、手形アートで動物園を描くという内容の提案授業を行いました。フリスビー作りでは、完成したフリスビーに絵を描いたり、実際に外で投げる活動もしました。


児童養護施設訪問
提案授業後は、児童養護施設Home of joyに訪問しました。カンボジアの実態を知り、自分たちの学びを深めることができました。
bottom of page